プロフィール


はじめまして、磯風です。興味を持って頂きありがとうございます。
サイトを作ろーと思ったきっかけは、初心者、家族&カップルに安全に釣れる
釣り方を伝えたく作りました。
生年月日 1971年 6月生まれの🦀かに座です。
愛犬2匹とタヌキ「嫁様」と暮らしてます。
【船釣り経歴】
釣り事態の経歴は、子供のころのザリガニ釣りから数えると人生のほとんどに
なりますが、船釣りは、39年ぐらいになります。
船釣りは、14歳の時に父親に連れてってもらったのがキッカケです。
当時は船釣りと言っても父親の友人が『たてアミ漁師』だったので漁船で父親達の宴会のおつまみ釣りみたいな感じでした。
社会に出るまでは、漁船で色々な釣り物に父親達のグループに紛れて釣ってました。
しかし大人になると岩場近くのポイントでカワハギ狙いをする時に船の操船ばかりの便利屋状態に(;’∀’)
遊漁船デビューを決意したのがそんな理由からで、初めて遊漁船に乗った時の緊張は今でも覚えてるので、これから船釣りデビューされる方の心配を軽減出来るように紹介していきます。
とは言っても昔みたく船長が怖いという事が無くなり安心して初めての方も1人でも乗船できます。
お酒も好きで、おつまみ作りも好きなんで、釣り=イイトなんです(^^♪
食べれる釣りサイトになります。
自身の友人とボートをレンタルして釣りに行ってるうちに段々と欲が出てサワラを狙ってみたくなりました。
しかし、サワラのポイントがギリギリ5海里を超えてしまう場所で1級船舶免許を取得しました。
資格 ★船舶1級免許「1997年」取得
「自作船盛皿」に色々な刺身を乗せて贅沢な晩酌♪
機会があれば作り方を紹介したいと思っています。
★食品衛生責任者
こちらは、講習だけで取得できます。商売したい分けでも資格が欲しかった分け
でもなく、食材に付きやすい寄生虫や対処方、保存方をかなり詳しく学びます。
意外とオススメです(^^♪
趣味 釣り「キャッチ&イイト」 愛犬2匹とのお出かけ DIY愛犬のケージを始め、
家のクロスやウッドデッキも自分で作るのが好きです。
釣行前の自作仕掛けを作るのが何より好きです。

メインカテゴリー先
【釣り方別】【釣り情報】 【魚の知識とお得情報】【釣り魚料理】
最後に 釣りは、せっかちな人ほど上達します。釣れてるときは、忙しく、釣れ無い時ほど
考え色々と仕掛けや餌、タナ、場所を色々と考えるからです。
もしもの落水事故の時は118番海上保安だけは暗記して遊びに行ってください。
海、川、湖、問わず、フローティングベスト着用してね(^^♪
当ブログ『セルフィッシュ・気ままな釣り』は、Amazonアソシエイトとして、適正販売
による収入を得ています。