【初心者必見】免許も不要!【東京湾2馬力ボートのキス釣り】船舶ルール

スポンサーリンク
当サイトの記事には広告が含まれます

免許フリーで操船して釣りが出来るのは、魅力ですよね♪
しかし、車と同じく海上にも法律や規定があります。
安全に楽しむために最低限のルールを理解してから釣りに出かけましょう。

最低限の知識

沢山のルールがあるのですが、免許フリーで楽しむには、全部を勉強しませんよね。
本来は、勉強するのが望ましいのですが、最低限のルールを覚えて行けば安全に遊ぶ事が出来ますので、目を通しておいてください。

① 普段生活の道路は、左側通行ですが、船舶法は反対の右側通行です。

これを勘違いすると事故に合う可能性が高くなります。
絶対に右側通行を忘れずに遊びに行ってくださいね♪
正面から船が来たら右側に舵を切ってください。

② 港内
徐行で、出航船が優先になります。釣りを楽しんで帰る時に港から出航して来た船舶がいたら安全な場所に停船して待ちましょう。

③ 見張り義務!
車で言う前方不注意に近い感じですが、周囲全てに義務があるのです。
意外とある事故がエサ付けに夢中で流されて岩や船舶に衝突する事故です。
アンカーを入れても風で左右に動き、車のサイドブレーキのようにはいきません。

④ 飲酒運転
結論から言うと飲酒運転禁止です。
意外と誤情報が多いボート釣りの飲酒運転。
これには、いくつか理由があり間違った情報が多いのです。

道路交通法と違い全国一律の法律での規制ではないので、勘違いし法律で規制が無いと思ってしまいがちです。
しかし、各都道府県条例で決められてます。
なんだ、条例か!と思った方のために、過去事例をお伝えします。

東京都は、2019年6月に酒気操船したとして当時60歳代の男性を書類送検しました。
茨城県も2019年に『5万以下の罰金』から『3か月以下の懲役または30万以下の罰金』になりました。あくまでも事故が無い場合で事故に遭遇したら前科になる可能性が高いのです。
罰金もですが、安全に遊ぶ為にもボート釣りの飲酒はやめましょう。

⑥ 救命胴衣着用義務
これには、ボート釣り必見!遊漁船での釣りも義務付けられてます。
特に、夏場の釣りは暑くて救命胴衣のフックを外したくなりますが、それも違反です。
ボート店で借りる救命胴衣は、1番安全な構造ですが夏場は厳しいのも確かですね。

これから何度も行くようなら自分のライフジャケットを購入すると快適です。
国土交通省が認定する桜マークと言う物があります。このマークが安全性を保証された証です。

レンタルボート店

ヒット三浦海岸

〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田『金田湾』
☎090-8491-0890
公式サイト

駐車場料金
平日は車1台に付き500円、土日祝は1台目500円・2台目以降1,000円

2馬力船料金

乗船人数平日(終日)土日祝日GW含む(終日)
1名乗船7,500円8,500円
2名乗船8,500円9,500円
3名乗船9,500円10,500円

みうらボート店

〒239-0811  神奈川県横須賀市走水1-2-7
☎090-9844-5626

公式サイト駐車場無料

2馬力船料金
2人乗り8000円『平日1人利用料7000円』
3人乗り9000円

やまみつボート店
みうらボート店の隣です。

〒239-0811 神奈川県横須賀市走水1–2-20
090-6109-7906
公式サイト駐車場無料

2馬力船料金
船外機付きボート 2馬力2人乗り『いけすなし』¥7,500
船外機付きボート 2馬力 2人乗り『いけすつき』¥8,500
船外機付きボート 2馬力 3人乗り『いけすつき、無しどちらも』 ¥9,500

初心者向け釣り方

出船前に山ダテポイント地図をもらえますが、いざ沖に出ると正確な位置は難しいものです。
ちなみに『やまみつボート店』の地図は、こんな感じです。

ボート店で今どこが良いのか教えてもらえますがアジ・サバ狙いに行くと、
場所が正確でもいきなり釣れる事は珍しく、ポイントに自信を持てずに移動しまくり結果釣れない!
そんな事が普通におきます。

ベテランの方々は、ポイントに到着したらほぼ同じ場所で釣りをします。
狙う魚は、自由ですが慣れるまでは、流し釣りでキス&カサゴがオススメです。

特に夏場のボートの流し釣りでキスは面白いです。

オススメは、鉄クイを目指して走り、エンジン停止して岸のガソリンスタンドに向けて流れるポイントを探します。風量や海流にもよりますが4~5投げると岸が近づいてきます。
そしたら鉄クイに向けて海上クルーズです。

暑い日は爽快の時間ですよ♪

この流し釣りを5~6回も流すとその日にアタリが多い場所が分かりますので、良い位置でアンカーを入れて釣りまくってください。

ボート流し釣り準備品

本格的に流し釣りをするには、パラシュートアンカーと言う物を使いますが、
今回は、初心者向けの紹介なので必要ありません。

1番大切なのは、エサ箱です。
キス釣りでは、ジャリメや青イソメなどのムシ餌を使いますが、
夏場は暑さでムシ餌は直ぐに弱ります。冬場は反対に寒さで弱ります。

そこで、エサ箱なんですが、木製の物をオススメします。
木製と言っても素材は様々で、ヒノキや桐、合板などなど沢山ありますが桐製品がオススメなんです。

奈々子
奈々子

釣具メーカーのプラ製のカッコイイよ!
しかも中がステンレス製で洗うの楽だし?

磯風
磯風

確かに良い物が多いよね。
でも奈々子は【青イソメ動かない、エサちょうだいって】よく言うよね。

桐と言う木は、通気性がとても良いんです。しかも、木材に付き物の反りにも強いです。
絶対に反らない、という事ではないですよ。

近年は桐タンスがある家は少ないと思いますが、高価なタンスで着物などを入れますね。

近年は桐製のエサ箱が安くお手頃価格で販売されてます。
しかし、蓋の開閉の蝶番が木製『爪楊枝?』商品名は書きませんが失敗した事があります。
蝶番を自分で交換すれば使えますが、、、

本当にオススメ出来るエサ箱が絞られてしまいます。

ニスが気になる方もいると思いますが安価の木製エサ箱ではかなりのオススメ出来る商品です。
蓋もマグネットで閉まるので安心して使えます。
砂浜の砂を少しエサ箱の下の入れておくと良いです『砂を軽く海水で湿らせます』

ボートキス釣り竿

キス専用竿がもちろん良いのですが、代用竿も可能で、バスロッドやコンパクトロッド。
カワハギ釣りに興味があれば、柔らかめのカワハギ竿。
カワハギの詳しくこちらで紹介しています。

アオリイカなど好きな方は、エギングロッドもいけます。

アオリイカの詳しくは、こちらで紹介しています。

10号〜25号程度の錘を投げられる竿なら問題ないのですが、長さは2m前後で、スピニングリール用の竿が好ましいです。

キス専用竿まず、最高の竿から紹介します。

最高級品【極鋭 キスH-175】

釣りベテランの方々は気になってる【AGS】
これは、Daiwa独自の技術の[エアガイドシステム]なんです。

詳しい数値は、Daiwa公式サイトで確認できますが、見てもなんだか分からない!

そんな方の為に簡単に紹介すると、普通の竿に付いているガイドと違い、カーボンで作られたガイドで、新開発の軽量リング「Cリング(コバルト合金)」「Nリング(シリコナイト)」を搭載!

軽く飛距離が格段に良いと釣り好きな方々は、とても気になってるガイドシステムですね。

穂先も超弾性チタン合金を採用し、カーボン素材では不可能な驚く感度です。

細かい事を書くと長くなるので、やめておきますが、竿に大切な感度、穂先と同じぐらいに大切なガイドからの伝達力、初めて使うと驚きますよ。

コスパから選ぶ竿【5000円以下】

プロマリン「アライザー船キス」

安く良い物を作ると評判の良いプロマリンです。硬さはLとMLを販売してますが、比較的柔らかめのLをオススメします。

MLも良かったのですがボートの揺れに竿先が跳ねてしまい。ボート釣りには、Lが使いやすかったです。 

1万円台のオススメ竿

ダイワ(DAIWA) 船竿 キス X S-180

DaiwaのXシリーズ有名ですよね対象魚別に色々作られて人気の竿です。
遊漁船やボート釣りに特化されたスピニング仕様竿です。
キス専用ですが、メバル・カサゴ・イイダコ・カレイ・イシモチなどにも最適です。

錘は、15号を想定して開発されてるので、用途が多いのが特徴です。
極鋭にも採用されてる【ブレーディングX】カーボンをねじり作る技術です。
トップガイドは、SiCガイド仕様になっててコスパが良く、オススメ竿です。

2万円台のオススメ竿

ダイワ(DAIWA) 船竿 アナリスター キス

実は、2種あります。

S-180とM-180です。両方とも理想の7:3調子になってますが、S-180は、食い込み重視設計【穂先が柔らかめで食い込みが良い】になってます。

M-180は、操作性重視の設計になっていて、Sシリーズより3g重くなってますが、遊魚船でも効果を発揮するので、悩んだらMシリーズをオススメします。

キス釣りは誘いが凄く大切で船下で待ってるのと、広範囲を探るのでは、釣果が倍以上違ってくるので、個人的には、Mシリーズが好きでオススメ出来ますが、Sシリーズもコスパの竿と違う7:3調子の専用竿なので、ボートのみを考えると良い竿なんで、両方購入して、試した結果をお伝えします。好みですが悩むなら、Mシリーズをオススメします。

ボートキス釣り天秤

天秤も大切なアイテムで、
キス釣りには、片天秤を使用します。

初心者の方々は、長さや形状がたくさんあって悩みますよね。そこで今回は、厳選して紹介したいと思います。
良く言われてるのは、初心者は、弓型の固定式天秤が扱い安く良いと言われてます。

理由
伸びるアームがクッションになり、向こう合わせで釣れるから、みなさんがオススメしてます。

弓型の固定式天秤

確かに、慣れて無い方は、せっかくのアタリも口から針を飛び出せて釣れ無い事が多いので、色々な方達がオススメするんです。

OSANON(オサノン) 弓型キス天秤 止付 15cm(3P)

値段も安いので、試してみる事をオススメしますが、是非試して欲しいのは、半誘導式の天秤とハイブリッド天秤。

半誘導式天秤

アタリの伝達力も格段に高くなり楽しめて、腕を上げるのに最適だからです。
自分が試して良かった物を紹介しますね。

12㎝の小型で平気かな?そう思う方もいるのでは?しかし12㎝は遊魚船でも規格内なので心配無用です。
しかも扱いが楽で絡みもまず無いので初心者でも心配ありません。

ヤマシタ(YAMASHITA) キステンビンK型 S-12 KTKS12  

ハイブリッド天秤

オススメは、アームが16㎝タイプ。ハイブリッドって何!と思いますよね。

アーム先端は食い込み重視で柔らかく細いステンレスで天秤は少し太くなってて、操作性を兼ねそろえた、まさにハイブリッドなんです。

自分は、この2点は必ず持って行くオススメ2点です。
他にも色々とありますが、まずこの2点を強くオススメします。

キス針仕掛け

針は、小型中心なら5〜6号針が良く、落ちキス狙いなら7〜9号針がオススメです。

夏場は、中小型の数が釣れますので、6号針を中心に持って行ってます。晩秋の落ちキスは、8号針メインで行くと良いです。

ビーズ付きが良いのですが、フグなどが多い時は、逆効果なので、ビーズ付きと無しは、必ず両方用意する事をオススメします。

自分が釣果を上げる時の多くは、こちらの仕掛けを使ってます。

【ささめ針(SASAME) キス船釣り 仕掛け】
赤針に金ビーズの黄金仕掛けです。8号針オススメ 

また、ビーズ無しは、こちらがオススメです。

ささめ針(SASAME) B-220 船釣4セット フック 釣り針 

6号と8号を用意する事をオススメします。


ナス型の普通の15号で良いです。

ボートなら錘は軽くても良いのですが、同船者と同じ重さにする事が大切で、ボートを流してると、2〜3人でもマツリが増えます。
それに遊魚船に乗る時や竿を考えると15号錘が良いですよ。

まとめ

免許フリー2馬力船での流し釣り♪
簡単で楽しめるので、特に活性の高い夏場に行くと良いと思います。

何回か経験すると、ボート釣りで色々な釣り物を楽しめるので、経験が少ない方や初心者の方には、楽ボートキス釣りを是非とも体験していただきたく思います。

休みの悪天候などで釣りに行けない日は、ユーネクストで釣り番組で技の習得♪
無料体験を最大限にお得、体験出来る方法を紹介してますので興味ある方は、是非ご覧くださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました