エギング【アオリイカ】とキャストしない日中の【メバリング】初心者必見!

スポンサーリンク
当サイトの記事には広告が含まれます

近年人気のエギング&メバリングを紹介します。メバリングと言えば夜キャストして広範囲を探るのがセオリーですが、今回の紹介はキャストしないメバリングの紹介。エギングは、動画を見て釣りに行ったけど釣れない。そんな悩みありませんか?動画では、分からない基本をイラストで分かりやすくお伝えします♪

菜々子
菜々子

アオリイカがエギを追ってるのになかなか釣れないのよ~

スポンサーリンク

エギング【アオリイカ】基本

人気が高いエギング【アオリイカ】は、YouTubeなど動画サイトで沢山紹介されてますよね♪
動画サイトを見て釣りに行ったけど釣れない(# ゚Д゚)

そんな経験された方も少なくないと思います。
では、何故か?いくつかありますが、最大の原因は、エギを止めるです。
よく釣場で見かけるのは、プロと思うほどにシャクリが上手な方。

しかし、ビシ!ビシ!ビシ!そして竿を下に向けてホール待ちして待つ。
アオリイカが抱きつくのは、エギが止る。そして、「スロー落下」が多いんです。

せっかく、上手にシャクリアオリイカに興味をいだかせてもこれでは、釣れないんです。
エギを止めるのは、基本は上下なんです。上下とは、シャクリ上げた時。海底に落下した時。

そして、肝心なホールは、軽くテンションをかけイラストのように落下させない。
基本は、【シャクリ】【止】【緩やかな落下】この3つだけ、成功すると次のシャクリでズッシ♪
あとは、テンションを緩めないように巻くだけなんですが、止める、緩やかホールには、少しコツが必要なんです。

まずは、キャストしたら、風上に竿を向けてラインが風に流されないように下に向けてください。

余分なラインを素早く巻き取り、ラインが出る速度=落下だと思いながらラインを見てください。
数回、ちゃんと見てると直ぐに慣れて分かると思います。すると、テンションをかけて落下速度を調整出来るようになるんです。あのガサツな菜々子でさえ数回で掴めるので、竿を海面に向け余分なラインを巻き取る数回練習してみてくださいね♪【エギをしっかりと着底させる】

ちょっと磯ちゃん!なんか言った(# ゚Д゚)

着底を分かるように意識して練習する[根掛かりの多い場所は手前で止める」

1回のシャクリで、3回のアクションだと認識する。【シャクリ】【止める】【ホール】
止め・ホールも誘いなんです。エギの姿勢に気をつける♪

磯風
磯風

ワンポイント♪ルアー釣りと違い、足元まで誘い続ける

アオリイカを狙う場所

基本的に言われてる根周りや海藻の上は、その通りなんですが、堤防や漁港でも狙えます。
しかし、むやみに投げても効率が悪いので、駆け上がり駆け下がりを意識します。

例えば、漁港は船の往来があります。対岸が1番近い(航路幅が短い場所)の真ん中付近。
つまり船の往来で海底がえぐれてる所にアオリイカが居ると考えて少し先から誘いを開始するイメイジです。

それと海をよく見ると少し黒く見える場所は、傷害物や海藻がある証拠なのでチャンスです。
しっかりと狙いましょう(^^♪

そして、アオリイカはいる場所からエギを追いかけてくるんです。
狙ったポイントを通過してからもチャンスな事♪

ルアー釣りと違って足元まで、あきらめずに誘って下さい。意外と見える位置で抱きつく事も多いです。

エギング【アオリイカ】タックル

まずエギについて少し紹介すると、【小型アオリイカ=小型エギ】間違いではありませんが、
小型のエギは軽く自然なホールをしやすいということです。

もちろん大型狙いが出来る季節は、大きめなエギを使いますが、小型のエギにも大きなアオリイカは、アタックしてきます。

エギは4号前後が1番多く使って行きますが数種類用意するのは鉄則なんです。

サイズやカラーと沢山最初から購入するのは、あまりオススメしません。

海の濁りや活性、サイズと色々と考えて使い分けます。まずは、王道のピンクもしくは、オレンジ(自分はオレンジ強いと思ってますが)の3.5合と4号の2種買って慣れたらエギを選ぶ楽しみも出るので、最初は、この2点をオススメします。もちろんエギを持ってる方々は、あえて購入さぜ。お待ちのエギで慣れて下さい。きっと自分なりの考えが出来てエギを選ぶ楽しみになりますよ。

4号エギ。オススメはヤマシタ(YAMASHITA) エギ エギ王 K ベーシック 4号 26g自分はオレンジ好きですが王道ピンク系も選べます。

竿・リール

竿は、シマノ(SHIMANO) エギングロッド 18 セフィア BB S80ML

8フィートの竿が使いやすいです。ちなみ8フィートは、約2.4m

リールは、スピニングのこのタイプが良いです。見てもらうと分かるのですがヒット後にテンションを緩めない為に最適なんです。コスパも良いし使たら分かりますが巻心地も良くドラグ調整も繊細です。高級なリールも良いのですが正直このスペックでこの価格かなりオススメです。

シマノ(SHIMANO) 22 セフィアBB C3000SDHHG

¥14,124 (2023/06/03 13:23時点 | Amazon調べ)

ラインは、PE0.8号。リーダーは、1.2〜1.7がオススメです。

スポンサーリンク

キャストしないメバリング

メバルリングでキャストしない⁈思った方々も多いと思いますが、実は日中に最適な釣り方なのです。どちらかと言うとヘチ釣りに近いイメージですが、理由がいくつかあります。

まず、日中のメバルは影になってる(比較的暗い場所)に潜んでます。

例えば、堤防や漁港などL字に曲がってる場所ありますよね。良く見ると日陰になってます。漁港などでも船の周りやロープの下なんかもチャンスです。ただしロープに引っ掛けないように注意して下さいね。

夜釣りが1番良いのですが、ヘチ釣りとの違いは、これから紹介する釣法なら子供や初心者でも楽しめるのがオススメの最大の理由。

そして、ならイソメ&ブラクリで良いじゃーん。思った方々は正解です(笑)

【ヘチ釣り】【落とし込み】の違いや釣れるサビキ釣りも紹介してます。
興味ある方は、是非ともご覧ください。

しかし、今回紹介するジグヘッドのアピール力!そして子供や女性の虫餌が嫌だと思う方々にも気軽に楽しんで頂けるので、ご紹介します。もちろん、ブラクリ派の方はブラクリでも良いと思います。

ベテランの方々も手軽で釣れて楽しんでる方も多くいますよ。

海釣りしてると危険な魚達も釣れる事がありますので、1度読んでみてください♪

メバリング・ジグヘッド

主なジグヘッドの3種類

1・球状(ラウンド)のジグヘッド。水の抵抗を受けるように作られたジグヘッド。表層を巻いて探る時に有利。デメリット。浮きやすい設計なので今回のような深場から中層を探る日中に不向き。  『主な用途』表層を広く探る時。オーナー(OWNER) JH-82 メバルショット

夜釣りでは、良いのですが、日中に表層で誘うと、こんなイメイジですね。

2・バレット型(砲弾)のジグヘッド。オールラウンドで使える。最も一般的なジグヘッドです。スイミング能力が高く、レンジキープ(水深維持)を得意としたジグヘッドです。 『主な用途』ただ巻(リトリーブと言います)決めたレンジに沈めたらそのレンジを水平移動で狙える。

¥349 (2023/06/04 06:44時点 | Amazon調べ)

分かりやすく紹介すると、キャストしてから着底までをカウントします。
例えば、20秒で着底したと仮定したら10秒で海面と海底の真ん中にジグがあるイメイジ。
そのまま『ただ巻き』すると、海の中のイメイジは、こんな感じです。

3・やじるし型のジグヘッド。浮上しにくいのが特徴で今回のような釣りには、最適です。また、竿を軽く煽っただけで、鋭く三角的な動きをするので、アピール力が高いのもメリットです。デメリットは、表層を広く探るのには、不向きな点が挙げられます。 『主な用途』アクションで誘う時。活性が低い日中には、最適。

¥352 (2023/06/04 06:45時点 | Amazon調べ)

竿を軽くシャクルとジグが三角な動きで誘い足下を日中誘うには最適で、
海の中のイメイジは、こうなります♪

セットも便利です。アジングに最適な3gヘッドメバリング用1gヘッド両方セットなので、最初はセットもオススメです。DUKES アジング メバリング ワーム セット

¥1,498 (2023/06/04 06:47時点 | Amazon調べ)

メバリング・ワーム

主に3種の基本を紹介

【ピンテール】尻尾がストレートのワームです。メリットは、動きがナチュラルなため違和感を与え無いので警戒心の強い時に使えます。

シャッドテール】ブルブルと小刻みに動きながら泳ぐタイプ。夜のメバリングでキャストして広範囲に探る時に最初に使うワームです『自分はですが』   

カーリーテール】ヘンテコな名前ですが、テールがゆらゆらとするタイプのワームです。アピール力は1番ですが、警戒心が強い時は、微妙です。活性が高い時に、最大の力を発揮します。

キャストしないデーメバリングタックル

リールは、アオリイカで紹介したシマノ(SHIMANO) 22 セフィアBB C3000SDHHGで充分過ぎるぐらい良いです。竿も同じシマノ(SHIMANO) エギングロッド 18 セフィア BB S80MLで良いと思いますが、専門の竿が良い!そう思う方は、コスパ、感度、軽さ、使いやすさを備えた専用竿を紹介しますね。

今回紹介の釣りには、絶大な効果があるシマノのアジングロッドソアレを2種類紹介します。          S58L-S。こちらは、ショートロッドなので取り回しが良く今回の釣りだけで無く常夜灯周りのメバリング&アジングにも優れた竿です。

S64L-Sは、キャストを続けるメバリング&アジングに向いてます。アジの独特なコツと言う小さなアタリを感じる事ができ。とても感度の良い竿で軽いのでキャストには、最適なんです。 

安さを求めるなら、 シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック メバル・アジ
『S70UL』7ft。悪くないのですが、正直ソアレを使った方は、残念に思うかもしれませんが、安く最初はと思う方は、良いと思います。値段を分かるようにして起きますので、ご自身のスタイルで選んで下さいね。

まとめ

結局何が良いのか?キャストしないメバリングに最初にセットするオススメは、
『メジャークラフト ジグパラヘッド』に『ダイワ(DAIWA) メバル/アジ ワーム 月下美人 ビームフィッシュ』しかし、状況などの活性で色々と試すのが楽しい物です。あくまでも参考に自分の良い物をセットして行って下さいね。

釣りに行けない日や夏休みなどにオススメの動画サイトを無料体験出来る登録方退会方法を分かりやすく紹介してます。釣りキチ三平も全話『109話』無料体験で見れてお得ですよ♪

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました